top of page
テック高橋 九州事業所
部品前処理作業とは…?
~前処理とは~
自動車用ガラスに部品を付ける際に
接着剤を使用します。その際の接着強度にも
顧客からの品質要求があるため、それを満たすように
接着剤の強度を上げるための処理のことです。

テープ貼り付け作業
接着剤が完全に乾くまで
部品がずれないように
仮保持するための
両面テープを貼る作業

脱脂作業
部品には見えない汚れや
埃が付いているため
溶剤を用いて、それらを
除去する作業

接着補助剤塗布作業
ガラスに部品を付ける際に
用いる接着剤の、強度を
上げる為の補助剤を
部品に塗る作業
★当事業所での取り組み★
~安全衛生活動~
渡邉 恭輔/ 九州事業所 業務班 班長

脱脂や補助剤塗布作業では
身体に有害な「有機溶剤」を使用しています。
場内には局所排気装置もありますが
マスク等を配布して健康に配慮をし
安全衛生活動に取り組んでいます^^

溶着補助剤塗布作業
「はんだ付け」でスムーズに
溶着ができるよう部品に
補助剤を塗布する作業
bottom of page